2020/07/16

春の陽気が心地良い今日この頃ですが、僕らが通う東京電機大学には新入生が無事入学を果たしました。
気が付けばメディア局長も3年生に進級し、もう引退をそろそろ考え始める時期です。
引退と言えば、このブログの後任者が見つかりません。頑張って探したいところですが、後輩はそれぞれ別の仕事が与えられそうなので困っていませう。
となれば、新しく入学した新入生諸君に…と、その前に。
まずは新入生をこの東京電機大学千住放送委員会に入れなくてはいけませんね!!!
そんな試みのもと(嘘です)、新入生のオリエンテーション期間に僕ら東京電機大学千住放送委員会も勧誘ブースを設営して勧誘活動に勤しみました。
ビラを配り、手持ち看板を持って勧誘教室の場所を新入生に伝え続け、そしてブースに来た新入生には、それは丁寧にこの委員会が如何なるものかを伝え続けました。
我々メディア局も勧誘に精を出し、僕もブースに長きにわたり滞在して周りから「深夜のテレビショッピングみたいに勧誘するな」と言われるに至りました。
しかし、18生が尽力を尽くしてくれたおかげか、今年はかなり多くの新入生にこの放送委員会の魅力を伝えられました。
後は、後日行われる体験会にどれだけ来てくれるものか…
オリエン期間が終わってもう僕は終わった気でいますけど、これから先どうなるんでしょうかね!!
17生たる我々3年は、ペンライト両手に18生を応援したいです。
「がんばえ~18生~!!!」と。
そして、もしこのブログを見てくれた19生諸君、みんなが来てくれることを心から祈っているよ!!
と、以上、「オリエンテーション期間の勧誘活動を終えた活動報告」でした!今回もメディア局長MKRが担当しました!