2020/07/16

どうも。渉外局長のしんぶんしです。
11/24(日)に国士舘大学世田谷キャンパスで行われた国士舘大学放送研究部Mepreさんの引退番発に行ってきました!!

上の画像はパンフレットの画像です。開いてみると、、、

某ネズミーランドのマップが!!最後に行ったのが2月で半年以上行っていないので、久しぶりに 行きたくなってしまいました笑
私は、用事があり、2部までしかいられなかったのですが、ドラマ・ボイスドラマ・バラエティ・MVなどがあり、楽しい時間でした!!
MCの人たちは、台本を見ないで行っていて、たくさん練習したんだな。自分にはできないな。と感心でした。
2部MCの方がとてもかわいかったです♡
上映された作品の中からいくつか紹介していきたいと思います。
ボイスドラマ「朧人」
彼女とのドライブデートで事故にあってしまい、彼女が死んでしまう。彼女さんの魂が死後の世界で消えてしまわないように、彼氏さん(主人公)が死後の世界に行き、彼女を説得する。というお話でした。元死神で現在朧人が死神を辞め、朧人になった理由がとても深く、いろいろと考えさせられました。
「生バラエティ」
東京電機大学の放送委員会ではやっていない生バラエティ。 引退までに一度やってみたかったな。と改めて思いました。 第5問まで問題があったのですが、私は2問目で間違えてしてしまいました。
くず大学生 平出君の藤原竜也さんのモノマネ、めちゃくちゃ似ていました。 まるで本人でした。
ドラマ「fortune quartet」
2部のMCの方が、ツンデレな森岡さんという役で出演していました!!!やっぱり、めっちゃ可愛かった。このはなしはここまでにして、
ある日、地球に隕石が接近してきて、このままだと3日後に地球がなくなってしまう。そこで特別対策本部の人たちが集まり、解決策を考えている。最初は、シリアスな感じの話だと思ったら、対策本部は放送部員の人たちで、防衛大臣がチラシでメンバーの募集をしていたりと、まさかのコメディードラマでした。最後のオチもきちんと考えられていて、おもしろかったです。
引退番発ということで、国士舘大学放送研究部3年生の皆さん、引退おめでとうございます。3年間、お疲れさまでした。
ここまでお付き合いいただき、ありがとうございました!ばいばい!